2025/7/31 芦屋中央公園人工芝グラウンド
開催要項
種目 | サッカー |
---|---|
大会名 | 第11回兵庫コリア・コルム(歩み)カップ |
開催日 | 2025/7/31 |
会場 |
兵庫県 芦屋市 芦屋中央公園人工芝グラウンド
近隣の大会を探す:
|
参加チーム | 8チーム ( チーム一覧 ) |
大会形式 |
8チーム | 1つのトーナメント(全順位決定版)
総試合数: 12
|
順位の決定 | 勝点 |
AI解説 | あり |
暗証番号
この機能を有効にすると、試合結果更新用の4桁の暗証番号が発行されます。
この暗証番号を使って、大会参加者が試合結果の更新を行うことができるようになるため、 大会運営が格段に効率化 します。 詳しくは こちら |
あり |
審判の表示 | あり |
写真の販売 | なし |
開催要項詳細
大会要項
大会趣旨
本サッカー大会をとおして兵庫県朝鮮サッカー協会加盟チームと近畿圏のサッカーチームとの交流をはかりさらなる親睦を深め市民レベルの国際交流を推進していく。
ジュニア世代の育成と強化、ジュニアサッカーの発展に貢献する。
主催
- 一般社団法人 兵庫県朝鮮サッカー協会
- 一般社団法人 芦屋市サッカー協会
主管
- 兵庫朝鮮学校体育協議会 初級部サッカー指導委員会
後援
- 芦屋市教育委員会
競技規則
- 8人制サッカーとし、自由な交代とする(交代して退いた競技者が、再び交代要員として出場できる。)
- 選手交代はインプレー中でもセンターライン付近で可能。(但し、キーパーの交代時はアウトオブプレーの時に交代する。)
- 試合時間は
- 12 分―5 分―12 分 ロスタイムなし
- 決勝戦のみ 15 分―5 分―15 分 ロスタイムなし
- 試合球は4号ボールを使用。
- 前・後半の途中にクーリングタイム(1分)を設ける。テント内可能。
- ユニフォームは可能な限り色違いの2着準備する。
- 以下、日本サッカー協会8人制規則による。
試合方法
-
トーナメントを行い、順位を決定する。
-
順位決定戦において、勝敗が決定しない場合は、3人によるPK戦を行う。三人目以降はサドンデス。
-
※主審は審判服を着用する。(審判は1人制)
-
※開会式、閉会式は行わない。順位決定後、本部席にてカップ授与。
-
※ケガについては、応急処置は行うが、その後は各チームの責任において処置する。
表彰
- 優勝 (トロフィー、メダル)
- 2 位 (トロフィー)
- 3 位 (トロフィー)