開催要項
| 種目 | サッカー |
|---|---|
| 大会名 | 黒船CUP 2025 in 緑の島 |
| 開催日 | 2025/9/20 |
| 会場 |
函館市 緑の島
|
| 参加チーム | 12チーム ( チーム一覧 ) |
| 大会形式 |
12チーム | 2つの予選リーグと3つのトーナメント
総試合数: 42
|
| 順位の決定 | 勝点 得失点 総得点 |
| AI解説 | あり |
| 暗証番号
この機能を有効にすると、試合結果更新用の4桁の暗証番号が発行されます。
この暗証番号を使って、大会参加者が試合結果の更新を行うことができるようになるため、 大会運営が格段に効率化 します。 詳しくは こちら |
なし |
| 審判の表示 | あり |
| 写真の販売 | なし |
開催要項詳細
【大会名】
HTPホールディングスpresents 黒船CUP 2025
【主幹】
黒船サーカス(函館黒船地域活性化協議会・NCV)
【特別協力】
一般社団法人 プレイフル函館スポーツクラブ
【特別協賛】
HTPホールディングス 株式会社
【協賛企業】
HTPホールディングス Group
函館トヨペット(株)
函館日野自動車(株)
インポート・プラス
HIPs レンタカー株式会社
【大会タイムスケジュール】
8:30 受付
8:50 代表者打合せ
9:00 開会式
9:20 第一試合開始
〜
15:40 表彰式
16:00 終了
試合進行を円滑に進めるにあたり、各チーム試合スケジュールをご確認の上、試合時間、試合コートのお間違いが無い様に、各チーム関係者様へご伝達お願いいたします。
【大会方式】
12チームを6チームずつA.Bブロックに分け、各グループ予選試合を行う。
各グループでの1-6位が確定後、
A.Bの [1位-2位]
A.Bの [3位-4位]
A.Bの [5位-6位]
それぞれ各4チームずつの順位同士で分かれ、順位決定トーナメントを行い、全順位を確定する。
予選順位確定方法は、勝点→得失→直接対決の順番にて順位を確定する。
順位決定戦のみ、勝敗が決しない場合、チームから3名のキッカーを選定後、3名によるPK方式(1巡目で決しない場合、再び1人目から行い、サドンデス方式で勝敗が決するまで行う)。
【表彰】
大会MVP : 1名
優勝:トロフィー&メダル
準優勝:トロフィー&メダル
3位/4位 : 上記同様
優秀賞:各チーム 1名
【配信】
NCVチャンネル(LIVE配信)/ 動画配信アプリ「ロコテレ」(LIVE配信)/ 事後放送年内4~6回(回数予定)